カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
むるた
年齢:
43
性別:
女性
誕生日:
1981/08/18
職業:
山屋
趣味:
旅、散歩
自己紹介:
森で生きること、
森と人とのかかわり方を模索中
multaは芬語で【土】
旅
早朝の空気
焼きたてのパンの香り
淹れたての珈琲の香り
寝転がって見る木漏れ日
寝転がって見る星
山を流れる渓流
自然の中に居るひととき…
が好きな、おおざっぱなA型です。
最近ギターはじめました。
森と人とのかかわり方を模索中
multaは芬語で【土】
旅
早朝の空気
焼きたてのパンの香り
淹れたての珈琲の香り
寝転がって見る木漏れ日
寝転がって見る星
山を流れる渓流
自然の中に居るひととき…
が好きな、おおざっぱなA型です。
最近ギターはじめました。
窓口
最新コメント
[02/12 むしょう]
[12/16 むるた]
[12/16 うにょん]
[05/21 ゆさ@まったり]
[04/29 ゆさ@まったり]
カテゴリー
ブログ内検索


ばーん!
綺麗な色でしょ?
むるたはずーっと、次に知床に来るときにはここに来よう!って決めていました。
霧のような雨が少しだけ降っていて、風も少しあったので、
水面が揺れていますが、やっぱり来てよかったー!
摩周湖の水が伏流して出てきているという、この神の子池、
前に来てから10年ほど経っていました。
なんだか周辺整備されて、柵ができてた。
昔は(たぶん)柵なんかなくて、足跡を追って、写真ポイントにアクセスした覚えがある。
そして立て看板に書いてあったのは
「お金を入れてもご利益はありません」
それでも数枚、途中の端っこに投げ込んであって残念。
水質も変わっちゃうし、あえて舗装されていない林道を通って
ここにやって来た人たちなんだから、自然のままを見ていきましょうよ。
次もきっと行くだろうな。
この記事にコメントする
カウンター